Iris Chords for Beginner Guitar (Goo Goo Dolls)

Easy Guitar Chords Arranged for Beginners

アメリカのオルタナティブロックバンド、Goo Goo Dollsはもともと1998年の映画『City of Angels』のサウンドトラック用に「Iris」を録音し、その後バンドの6枚目のアルバム『Dizzy Up the Girl』にこの曲が入っています。 この曲は、バンドの成功に大きく貢献した。 Irisのコードは、ほとんどの弦がDにチューニングされている珍しいギターのチューニングが特徴で、コーラスのような効果を与えている。 また、4と3の間で切り替わる変わったタイム感も特徴です。

「アイリス」は90年代のロック最大のヒットのひとつとなり、ポピュラー音楽史上最大のクロスオーバー・ヒットのひとつにもなっているそうです。 この曲はモダンロック、ポップ、アダルトコンテンポラリーのジャンルで成功を収め、これらすべてのラジオフォーマットで1位を獲得し、1998年に最も再生された曲となりました。

詳しくはWikipedia

お役立ちリンク:

YouTube

歌詞とコードタブ

iris chordsタイトル: アイリス

Artist: Goo Goo Dolls

ソングライター。 Johnny Rzeznik

Album: Dizzy Up the Girl

Key: Bm

Tempo: 144

コード進行: Bm-Bsus2-G-D-Em-A

伴奏法: First-Position Chords, Barre Chords and Fingerstyle Strumming

Playing Tips

ここでは、曲をより早く習得するために、また演奏のアプローチ方法についていくつかのアイデアを与えるために、覚えておくと役立つヒントをいくつかご紹介します。 上に便利なリンクを用意しましたので、アイリス・コード、伴奏パターン、曲の形、コード表などをご紹介します。 この曲を弾き始めるのに必要なものは全て揃っています。

Iris Chords

Chords Bm Bsus2 G D Em A
Progression i Isus2 bVI bIII vi bVII

iris chords

“Iris” はソウル感あふれるアコースティック・ナンバーです。 スタジオ・レコーディングのアコースティック・ギター・パートをテンプレートとして、それをベースにしたストラミング・アプローチが可能です。 しかし、いくつかの厄介な部分があり、私たちのアレンジの目的のために、いくつかの譲歩をする必要がありました。

  • 交互に現れる拍子記号(4から3、3から4)
  • 正しくないチューニング(私たちは標準チューニングで演奏します)
  • 楽器パートに登場するマンドリンパート。

これらを踏まえて、曲の概要を説明します。

この曲はキーがBナチュラルマイナーで、2小節のコードリフが主な構成要素となっています。 ヴァースは進行の前半でニ長調をほのめかしており、楽器部分は目的に合わせて簡略化しています。 また、イントロとインスト部分の時間軸を調整し、より分かりやすくしました(動画で説明、実演します)

また、今回は打ち込みの観点からもアプローチします。 ピックを使いますが、ジョン・レズニックもロビー・タカ(この曲のギタリスト)もピックを使っていると思います。 指を使うのは自由だし、サウンドのオプションも増える。 もっと重要なのは、自分が最も心地よいと感じる方法で曲にアプローチすることをお勧めすることだ。 これらはあくまでも私の提案です。

Accompaniment Techniques

私はアコースティック・ギターの演奏において、いくつかの基本的なアプローチ方法を用いています。 それらは、後述するフィンガースタイル・テクニックをベースにしたものが多く、ピック・スタイルでの演奏にも応用できます。 しかし、基本的な考え方は、親指でベース音を弾き、人差し指と中指でコードの上の部分を磨くというものです。

ここで、私が使用している基本的なテクニックを紹介します。 親指と指を分けて、よりリズム感を出します。 ダウンビートで親指を使い、人差し指と中指で自由にかき鳴らすことを目標にします。 詳しくは、次のセクションを見た後で説明します。

フィンガースタイルの基本テクニック

アイリス・コードはフィンガースタイル初心者が叩くのに最適なコードです。 右手は以下のように表記します。

  • P = Thumb
  • I = Index
  • M = Middle
  • A = Ring
  • 次に、右手の指を特定の弦に割り当ててみます。

    • G, Emは6弦
    • Bm, Bsus2, Aは5弦
    • D は4弦
  • Index (I) は4弦に割り当てられます。
  • ミドル(M)は3弦に、リング(A)は2弦に割り当てます。
  • DmとD7のコードでは、I-M-Aの指は1弦ずつ上がります。 あるいは、最初から3弦、2弦、1弦にI-M-A指を割り当ててもよいでしょう。
  • これが、特定の弦に指を割り当てるフィンガースタイルの真髄なのです。 こうしておけば、演奏中に右手を見る必要がありません。 慣れてくると、自分がどこにいるのか「感じる」ことができます。

    The Boom-Chick Technique

    「アイリス」はオルタネイト(ダウン&アップ)ストラム奏法を用いていますが、まずピックを使って説明します。 ギタリストの間では、この奏法はブーム・チッカ・パターンと呼ばれています。 以下はその内訳です。

    • 「ブーム」はベース(コードの最低音)をダウンで叩く
    • 「チカ」はコードの高い部分(上位2~3弦)を交互に叩く(ダウン→アップ)
    • 「チック」はダウン、「ア」はアップ

    ブーム-チカのパターンは他にもあります。ブームチッカの基本バージョンであるチック奏法。 ベース・コード、ベース・コード、ブーム・チック、ブーム・チック。

    ベースを叩くとき(ブーム)、コードの下の部分(または下の3弦)を狙います。 そして、コード(チック)の場合は、高い方の3本の弦を狙います。

    また、あまり強く叩く必要はありません。

    Boom-Chicka テクニックのフィンガースタイル・バージョン

    親指(またはP)でベース音(Boom)を弾き、I-M指で高3弦をブラッシングして、チック・アを作り出します。

    • 「ブーン、チッカ、チッカ」が目指すフィーリングです。

    コード表

    コード表は、曲の全体のアレンジがわかる、簡単な道しるべです。

  • 曲のセクションごとの内訳。
  • 各コードとそれをどのくらい演奏するか。
  • 楽譜が読めない方でも、怖がらないでください。 これは、曲を素早く簡単に理解するためのチートシートです。 私は曲を覚えるのに欠かせないものだと思います。 また、ベテランのミュージシャンに渡しても、問題なくついていけます。

    Song Form

    • Intro: 4小節のセクションで、2小節のコード・リフが繰り返されます。1小節目は、BmからBsus2、2小節目は、Gで1小節、そして繰り返しです。
    • ヴァース。 4小節のセクション;1小節目、DからEm、2小節目、Gで1小節、3小節目、BmからA、4小節目、Gで1小節。
    • Chorus(コーラス)。 4小節のセクションと2小節のコード・リフが繰り返され、1小節目はBmからA、2小節目はGを1小節分、そしてそれを繰り返す。
    • Instrumental: 16小節のセクション(わかりやすいように調整しました。 B-Bm/A(またはA)-Gを演奏し、それを繰り返すこともできます。

    一度コード譜に慣れると、もう元には戻れないでしょう。 地図があれば、どこに向かっているのかが一目瞭然です。 また、曲に慣れていないときや、覚えていない部分があるときに特に役立ちます(ブリッジや間奏は演奏者を驚かせ、曲の演奏を狂わせることで有名です)。
    iris chords

    Wrap-up

    このレッスンを用意した私と同様、みなさんもアイリス・コードを楽しんで学んでいただけたらと思います。 この曲のイントロで、私はGoo Goo Dollsがこの曲で信じられないほどのクロスオーバーの成功を収めたと述べました。 ぜひ、他のジャンルの曲も聴いてみてください。 もしかしたら、あなたを刺激し、やる気を起こさせるような新しい音楽を発見できるかもしれません。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。